あなたの愛犬の健康状態はいかがでしょうか?
今お使いのペットフードに満足していますか?
今ワンちゃんに与えているドッグフードは本当に安全なものですか?
可愛いワンちゃんのために、今一度フードについて見なおしてみませんか?
今回、水たき料亭『博多華味鳥』がこだわって作った高品質のドッグフード「UMAKA~美味華~」のたくさんの魅力を盛りだくさんでご紹介していきます!
UMAKAを試してみたい方はこちら!
↓↓↓
>>UMAKA公式サイト
目次
UMAKA( うまか )がついに!ヒューマングレードを超えた!その魅力とは!?
2018年7月に「水たき料亭『博多華味鳥』」がヒューマングレードを超えた高品質のドッグフードを作り、販売しています。
この水たき料亭『博多華味鳥』は筆者も食べに行ったことがあるのですが、鶏肉も新鮮で柔らかくて本当にめちゃくちゃ美味しいんですよ!!
その水たき料亭『博多華味鳥』が作ったドッグフードなら間違いない!と思い今回の記事を書きましたので、愛犬を愛するあなたに、今回は「UMAKA~美味華~」の魅力をポイントに分けて紹介していきます。
3つのフリー
まず、今回のドッグフードは「小麦グルテンフリー」、「着色料・酸化防止剤フリー」、「オイルコーティングフリー」の3つがポイントになります。
ほとんどのドッグフードには小麦が使用されていますが、その理由は「かさ増し」と「成形のつなぎ」です。
小麦に含まれた「グルテン」は消化を悪くしてしまい、愛犬のお腹に悪影響を及すことで、負担をかけてしまいます。
それだけでなく、アレルギーを引き起こす原因にもなってしまいますので危険です。
着色料は「色の鮮やかさを演出するため」と、酸化防止剤については「ドッグフードの品質持続のため」です。
全てがNGということではありませんが、気をつけるべきことは「強力な抗酸化作用のもの」を選ばないことなんです。
結果的に、愛犬が抗酸化作用の強いドッグフードを食べ続けることで健康を害する食品となってしまいます。
特に着色料は不健康になることは分かっていますので避けるべきものだと認識しておきましょう。
そして、オイルコーティングは一般的なドッグフードでは当たり前の加工方法で、目的は「香りや風味の演出」です。
一見、良さそうに思いますが、これは単なる上辺だけにしかならず、愛犬がただ食いつきがよくなればいいという目的です。
油は「酸化しやすい」、「老化」、「涙やけ」の原因となりますので、オイルコーティングは愛犬に対して害のある加工方法になってしまいます。
ですが、水たき料亭『博多華味鳥』はこの「3つのフリー」を実現し、より愛犬のためのドッグフード「UMAKA~美味華~」の販売を開始したのです。
人間も食べられる素材を使ったヒューマングレードを超えたドッグフード
UMAKA( うまか )は人間も食べられる素材を使ったドッグフードで、その食べごたえは愛犬も嬉しそうに食べてくれることは間違いありません。
その確かな品質、ヒューマングレードを超えた品質があなたの愛犬の健康と安全を守り、幸せを築いてくれます!
味の面では、愛犬用に設定していますので人間が口にすると物足りない感じは確かにします。
しかし、国内原材料を使用していることで抜群の安心感を感じるドッグフードとなっており、品の良さを全面に出したUMAKA( うまか )をあなたも試食してみるといいでしょう。
ドッグフードリサーチ6冠達成!
UMAKA( うまか )はドッグフードの中でも優秀な実績を達成し、「ドッグフードリサーチ6冠達成」という圧倒的な成績を残すことができました。
- 「お得感第1位」
- 「健康維持期待度第1位」
- 「周りに勧めたい第1位」
- 「満足度第1位」
- 「信頼度第1位」
- 「継続度第1位」
というように、お客様が思わず首を立てに振るような納得のいく実績を達成しています。
ランキングでもたくさんの高品質なドッグフードがありますが、その中でも、6回の1位をとっていますので、今や大人気でランキング上位争いでも顔を出すほどのドッグフードとなっています。(※2018年10月のドッグフードリサーチ)
人間でも愛犬でも食べられる食材へのこだわりはコレ!!
UMAKA( うまか )は特に食材にこだわった総合栄養食です。
一般的なドッグフードの表記に原材料で、「~~ミール」「~~副産物」と書かれているのを見たことはありますか?
これは「4Dミール」といわれます。
簡単にいうと「質の悪いお肉」と思ってください。
4Dミールの「4D」の意味は、
- 「Dead:死んだ動物のお肉」
- 「Dying:死にかけの動物のお肉」
- 「Diseased:病気の動物のお肉」
- 「障害のある動物のお肉」です。
4Dミールは、人間が食べられるものではなく、当然、販売するべきものではありません。
4Dミールは、「人間が食べる目的ではない、販売できないお肉の部位」なのです。
ですので、人間が食べられない食べ物は、愛犬に悪影響を与え、下痢などの症状が起きてしまう可能性があります。
しかし、UMAKA( うまか )は、総合栄養食で人間でも十分に食べられます。
人間と愛犬も同等に考えて食材へのこだわりに力を入れ、愛犬の健康を考えたドッグフードを提供することで、お客様の信頼を勝ち取っています。
そこで、UMAKA(うまか )のこだわりについて紹介していきます。
九州産華味鳥100%使用
環境の良い鶏舎でのキレイな空気や暖かな陽光を浴びて鶏を育てており、「華味鶏専用飼料」与えることで心を込めての飼育を行っています。
もも肉が華やかな綺麗なピンク色でみずみずしいことから、「華味鶏」といわれています。
ビフィズス菌とオリゴ糖を配合
九州産華味鳥100%使用のUMAKA(うまか)は愛犬の内蔵への負担を軽減するため、高タンパク質と低脂質フードとしての商品化の実現を世に広めることができました。
さらに、総合栄養食としての魅力としては、ビフィズス菌とオリゴ糖を配合することで愛犬の健康を作り、守ることができます。
ビフィズス菌とオリゴ糖を加えることにより、善玉菌を増やし、愛犬の健康を確立することができます。
国産食材の使用
人間が食べる食材を選ぶときに、あなたも基本的には「国産」を選ぶことでしょう。
その理由はただ1つ「安心して食べられること」ではないでしょうか?
それを考えれば愛犬も同じで、高品質の国内産の材料をふんだんに使うことで、確かな味と安全を確保したペットフードを完成させることができるのです。
それを実現させたのが「水たき料亭『博多華味鳥』」のUMAKA(うまか)なのです。
バランスを考えた2つの栄養素
愛犬は外に出れば大いに走りまわりますよね?
そんなときに足腰が弱くては元気に動くことはできません。
しかし、このUMAKA(うまか)に「グルコサミン」と「コンドロイチン」の2つの栄養素を加えることにより、愛犬の足腰の健康をサポートする力があります。
UMAKA(うまか)を食生活に組み込めば、愛犬は常に元気に外を走りまわることができますよ(*^^*)
厳選した穀物を配合
よく「穀物はよくない!」という声が上がり、グレインフリーのドッグフードもたくさんあります。
ですが、UMAKA(うまか )は完全なグレインフリーを選択することはやめて、厳選された穀物を使用するという選択をしました。
無添加を実現!
UMAKA(うまか) の目的は「安心、安全、健康」です。
ですので、悪影響となるものは徹底的に排除しています。
具体的には、
- 「小麦(グルテン)」
- 「合成防腐剤」
- 「合成保存料」
- 「発泡剤」
- 「副産物」
- 「コーン」
- 「ピーナッツ類」
- 「豆類」
- 「肉骨」
- 「○○ミール」
- 「病気・障害・動物肉」
- 「死骸動物肉」
- 「中国産原料」
- 「エトキシキン」
- 「BHT・BHA」
- 「ホルマリン」
- 「セルロース」
- 「防カビ剤」
- 「抗菌剤」
- 「合成香料」
- 「没食子酸プロピル」
- 「化学調味料」
- 「プロピレングリコール」
- 「ソルビン酸カリウム」
水炊き料亭「博多華味鳥」は安心安全な無添加ドッグフードをワンちゃんに食べてほしいという思いから、余分なものを徹底的に排除いたしました。
衛生面へのこだわり
UMAKA(うまか)は衛生面にも強くこだわり、「適正製造規範GMP認証」、「ISO22005認証」、「総合衛生管理HACCP認証」と、3つの実績を取得した食品工場が運営に当たるペットフード工場で作られ、衛生、品質の管理に徹底しています。
UMAKA使用されている食材と成分は?
原材料と成分
「鶏肉」、「大麦」、「鰹節」、「ビール酵母」、「米ぬか」、「鶏レバー」、「全卵粉末」、「フラクトオリゴ糖」、「りんご」、「にんじん」、「昆布」、「ひじき」、「かぼちゃ」、「しょうが」、「グルコサミン」、「コンドロイチン」、「マリーゴールド」、「牛骨カルシウム」、「卵殻カルシウム」、「塩化カリウム」、「塩化ナトリウム」、「グルコン酸亜鉛」、「ピロリ菌酸第二鉄」、「グルコン酸銅」、「ビタミンA」、「ビタミンD」、「ビタミンE」、「ビタミンB」、「パントテン酸カルシウム」、「ビタミンB12」、「ビフィズス菌」
続いてが、成分値となります。
- エネルギー:345cal/100g
- タンパク質:24.5%以上
- 脂質:11.5%以上
- 粗繊維:1.0%以下
- 灰分:7.0%以下
- 水分:10.0%以下
となっています。
特に今回の原材料の中で注目すべきポイントは、「九州産華味鶏」の使用です。
水炊き料亭「博多華味鳥」を運営している会社のトリゼンフーズが飼育から調理をしており、「大切な家族のために品質のこだわりを持ち、提供したい!」という気持ちから、愛犬も大切な家族の一員であるからこそ、今回、品質の高い「九州産華味鶏100%」を使用したUMAKAを誕生させました。
この機会に、思いのこもったドッグフード「UMAKA」をぜひお試しください!
そして、総合栄養食として安心安全のドッグフードですが、十分な栄養を摂るならUMAKAのみでもOKですが、愛犬も人間と同じで新鮮なお水とともに食事をさせてあげると喜んで食べてくれますよ(*^^*)
UMAKAの効果とは?
うんち臭の改善
愛犬の問題点は、「うんちが臭い!」、「毛並みがよくない!」といった悩みではないでしょうか?
しかし問題はありません!
UMAKAのビフィズス菌、オリゴ糖、鶏肉によって腸内環境を調整し、悪玉菌を抑制させることができます。
さらにビフィズス菌とオリゴ糖は排便を快調にしてくれ、うんちの臭いと体臭の改善ができます。
鶏肉は高タンパク質・低脂質で内臓に負担にかけません。
毛並み、毛艶の改善
毛並み改善に関しては、鶏レバーと全卵粉末の効果によって皮膚や被毛を生成させていきます。
その結果、丈夫でしなやかでキレイな毛並みになります。
ここで1日当たりの給与量について説明します。
給与量
生後4ヶ月の場合の体重に対する給与量
1~3kgの場合:61~139g
4~6kgの場合:172~234g
7~9kgの場合:262~317g
10~12kgの場合:343~393g
13~15kgの場合:417~465g
生後4ヶ月~9ヶ月
1~3kgの場合:51~116kg
4~6kgの場合:144kg~195kg
7~9kgの場合:219kg~264kg
10~12kgの場合:286kg~328kg
13~15kgの場合:348kg~387kg
生後9ヶ月~12ヶ月
1~3kgの場合:41kg~93kg
4~6kgの場合:115kg~156kg
7~9kgの場合:175kg~211kg
10~12kgの場合:229~262kg
13~15kgの場合:278kg~310kg
成犬の場合
1~3kg場合:28~86g
4~6kgの場合:78~145g
7~9kgの場合:119~196g
10~12kg:155~243g
13~15kg:189~288g
以上が基本的な給与量になりますが、老犬(シニア)の場合は、「成犬時の10~20%」の給与量でも問題ありません。
紹介した数値はあくまでも目安になりますので、愛犬の様子を見ながら給与量の調整は行ってくださいね(^_-)-☆
愛犬の体質、体重、運動量、便の状態を確認しながら「1日当たり2~4日」を目安にしましょう。
UMAKAの口コミも調べました!
他のドッグフードにするときは「食べてくれるかな?お腹は大丈夫かな?」と心配になってしまいますが、UMAKAは心配から安心に変えてくれました!
かつおの香りが良く、UMAKAに変えてから愛犬もしっぽをふるほど、ご機嫌で食べてくれます。
これからもずっとこのドッグフードに決まりです!
お皿が空っぽになり、いい意味で大変です!
かつおだしの香りが良く、めちゃくちゃ食いつきがいいです!
「早くして!」といわんばかりにかけ寄ってきます(笑)
喜んで食べてくれるのでこれからもUMAKAを食べさせてあげたいです!
ヒューマングレードを超える品質を実感できました!
かつおだしの香りが食欲を誘い、愛犬の食いつきが良かったです!
実際に人間である私も食べてみましたが、味に関しては物足りない感じは確かにあります。
しかし、ドッグフードなのに全く嫌な味ではありませんでした(*^^*)
新発売のドッグフード「UMAKA」の販売店はどこ?
大人気のプレミアムドッグフード「UMAKA」はネット上でしか販売はしておりません。
それは、コストをできるだけ抑え、愛犬家の飼い主の方にできるだけ安く提供できるようにするためと高い品質を守るためです。
現時点では「UMAKA公式サイト」と「Amazon」での販売となっていますが、公式サイトでの購入が1番オススメです。
公式サイトでは単品での購入はもちろんできますが、「定期購入割引コース」という楽チンでお得なコースがあるからです。
初回3000円割引!楽チンでお得なUMAKAの定期購入について
定期購入コースのお申し込みで、初回の場合はなんと!
通常価格の4,980円(税別)から3,000円割引の1,980円(税別)で購入できます。
しかも「送料無料」となります。
2回目以降はずっと「10%OFF」!
毎月「498円」もお得な「4,482円(税別)」になります。
次に確認事項を説明します。
- UMAKAの定期購入は自動配送プランであり、30日間隔での商品のお渡しになる。
- 2回目以降の場合は、1個の注文で10%OFFの(4,482円:税別)になる。
- 2個以上の購入であれば20%OFFの(3,984円:税別)なる。
UMAKAの定期購入の解約について
定期購入コースは「○回以上の購入が条件だ!」というような縛りはなく、1回だけの注文でもキャンセルすることはできますのご安心ください(*^-^*)
もし解約を考えていらっしゃるなら、「次回発送の10日前まで」に電話連絡をすることで解約の決定となります。
ですが、まずは愛犬の様子を見ることが大切で、UMAKAを食べたときの食いつきや体の状態などを1ヶ月以上で見てみてください。
新しいフードに切り替えた場合は最低でも3ヶ月は様子をみないとわからないと言われております。
ですので、まずはUMAKAの効果を確かめるためにもすぐに解約をするのではなく、最低でも3ヶ月間はUMAKAを試されることをオススメいたします。
まとめ
水炊き料亭「博多華味鳥」が作ったドッグフードUMAKA~美味華~は、とにかく!愛犬への「健康、安全、安心」を提供している高品質で大人気のプレミアムドッグフードです。
このフードが1つあればあなたも愛犬も満足すること間違いありません!
この機会にぜひ、お試しください!(*^^*)
UMAKAを試してみたい方はこちら!
↓↓↓
>>UMAKA公式サイト