短毛猫さんのお手入れについては先日お送りしました。
今日は、短毛猫さん以上に気を使う長毛種の猫さんたちのブラシがけ事情についてお話します。
ブラシかけの頻度やおすすめブラシなど、長毛種猫さんを飼おうと思っている方必見です!
長毛種の猫のお手入れ方法って?ブラシかけの頻度はどのくらい?
そもそも、長毛種ってどんな猫種があるのでしょうか。
有名どころでいうと、メインクーンやペルシャ、ノルウェージャンフォレストキャットなど。
日本で人気のスコティッシュフォールドやマンチカンには長毛・短毛どちらもいます。
もふもふ、ふわふわの長毛種の猫さんたち。
どことなく優雅で気品があるように思える外見をしていますよね。
ただその美しさには、写真で見るだけでは分からない、被毛のお手入れにかかる苦労があるんです!
長毛種のペルシャ猫を飼っている友人によると、やはり毎日ブラシかけをしているそうです。
長毛種の猫さんの抜け毛は短毛猫の比にならない、とのこと。
驚いたことに、友人は
- ラバーブラシ:シリコン製。マッサージ・猫が嫌がるのを防ぐ用
- コーム:櫛。目が細かいので全体の毛並みを整える用
- スリッカーブラシ:先が針金状。針の根元がクッション生地のソフトタイプ。
これらを用途によって使い分けながら毎日お手入れを続けてきたそうです!
尊敬します・・長毛猫飼いさんたち・・・
特にスリッカーブラシなんて、トリマーさんしか使わないと思ってましたよ!
このブラシは抜け毛をとるのにも絡まった毛を直すのにも非常に有効なんですが、針先が鋭いので扱いが難しく、簡単に猫さんの皮膚を傷つけてしまいます。
慣れないうちは慎重に、もし嫌がって危ないと思ったらトリマーさんや動物病院に相談するといいと思います。
ブラッシングをサボると・・実はこわい毛球症とは。
毎日、猫さんによっては一日に朝晩2回ブラシをかけてもらっているという長毛種の猫さん。
でもコンテストに出すわけじゃないし、自分で毛づくろいしているし、そんな毎日お手入れしなくてもいいんじゃない?という飼い主さんもいるでしょう。
私が飼っているのは短毛猫さん2匹なので偉そうなことはいえませんが、やっぱり長毛種の猫さんのブラシかけは最低でも一日一回やってあげるのが理想的なようです。
大きな理由はやはり毛球症の予防。
毛球症とは、毛づくろいで飲み込んでしまった被毛が体内に溜まってつまってしまう症状です。
体内の毛が嘔吐でも排泄でも外に出せずに固まってしまい、食欲不振・便秘、最悪の場合腸閉塞で危険な状態になってしまいます。
治療法は軽度であれば猫草や毛玉除去剤を与えますが、重症化してしまうと麻酔をして開腹手術です。
臨床獣医師さんに聞いた話ですが、良質なキャットフードを与えていると猫さんも毛玉をちゃんと吐き出せるそうです。
市販で売られている有名な某キャットフードの毛玉対策用のドライフードは意味がないとおっしゃられていました。
ですので、猫さんが毛玉を吐き出しやすく、毛球症を防ぐためにも、できるだけ良質なキャットフードをたべさせてあげてくださいね(*^-^*)
良質なキャットフードのおすすめはコレ!
↓↓↓
また、特に長毛種の猫さんたちは皮膚が見えにくいため、定期的に体を触ってあげることで皮膚の傷や体のしこりに早く気付いてあげることがとても大切なんですね。
これまでおとなしくブラシをかけさせてくれていたのにある時期から異常に嫌がるようになるなど、猫の様子に変わったことがあれば獣医さんに相談するきっかけになります。
毛球症の原因となる抜け毛の飲み込みを防止しつつ、スキンシップで体の変化に敏感になれることが、日々のブラシかけの大きなメリットとなります。
もちろん、猫飼いさん共通の悩みである服につく大量の抜け毛防止や、部屋に漂う抜け毛でアレルギーになることを防ぐなど、飼い主さんにとってもいいことがたくさんありますよ!
長毛種におすすめの有能ブラシ!お値段は?
先に書いたように、長毛猫の飼い主さんが使うブラシは種類が多くなることが一般的みたいですが、今大人気の有能ブラシはご存知でしょうか!?
『FURminator(ファーミネーター)』
強そうな名前ですが、実際に長毛種の猫さんへの効果は抜群です!
友人も最近買って使ってみて、びっくりしたそうです。
とれた毛のかたまりを見せてくれました(笑)
なんでも、表面の毛の下にあるいらない毛やもうすぐ抜ける毛を取り除いてくれるんだとか。
長毛種だと、抜けてしまっていても表面の毛にひっついて残っていることがあるので、それらをごっそりからめとってくれます。
毎日のお手入れに加えて2、3週間に1回ぐらいこのファーミネーターを使うと、感動するぐらい部屋や服への抜け毛付着が減ったんだそうです。
友人は、これでスリッカーブラシの使用頻度が減ったので毎日のお手入れも楽になったと言っていました!
ファーミネーター長毛猫用は、Sサイズ・LサイズがAmazonで売られていますので、猫さんのサイズに合わせて選んであげてください。
現在、Sサイズは値引き中で4,254円、Lサイズは5,549円です。
類似品・模造品・非正規品がたくさん出回っているようです。
Amazonでも正規販売店からの出品であることを確認してくださいね!
暑い夏を迎えて猫さんたちもすっきりしたいはず。
お宅の猫さんに合ったブラシで、猫さんも飼い主さんも爽やかに毎日を過ごしたいですね!